高山れおな

高山れおな(たかやま れおな)

1968年(昭和43年)7月7日 –

古典に裏打ちされた前衛的、バロック的などと評される俳句を詠む俳人である。
自由律俳人と言う枠には入らないが、「麿、変?」など、自由な句も詠む。
早稲田大学在学中である二十歳ごろから句作を始める。
1993年から「豈」同人となる。
句集としては第一句集「ウルトラ」、第二句集「荒東雑詩」、第三句集「俳諧曾我」がある。
「ウルトラ」はフランス王政復古期の極右反動勢力であった「超王党派」に由来している。
荒東は荒川の東と言う意味である。
また、「ウルトラ」でウェーデン賞受賞、「荒東雑詩」では加美俳句大賞を受賞している。
2008年8月から2010年まで、中村安伸と共同で「―俳句空間―豈weekly」を運営。
2010年から朝日新聞の俳句時評も担当。
俳句や詩、短歌との交流を目指した「詩歌梁山泊」の実行委員を務める
2014年には俳句雑誌の「クプラス」を創刊する。

代表句

・麿、変?
・駅前の蚯蚓鳴くこと市史にあり
・あぢさゐの声か梁塵秘抄とは

略歴

茨城県日立市にて出生。
早稲田大学政治経済学部政治学科を卒業。
「芸術新潮」の編集者。

参考文献

荒東雑詩―高山れおな句集

新撰21 (セレクション俳人プラス)

超新撰21―セレクション俳人プラス (セレクション俳人 プラス)